ヒマワリの定植とキンキンに冷えたビール🍺
2025年5月15日木曜日
去年採れたヒマワリの種をプランタに撒いておいたら、そのうちの幾つかが発芽した
5個のプランターに10粒づつ蒔いて13粒が発芽。
発芽率は13÷(5×10)=26%
まぁこんなもんかな🙄?
今日はこれらの苗を敷地に定植するのだ
よ~し まずは溝作りから...
手ぐわでコツコツと地面を一心不乱に掘り進むのだ
簡単そうに見えるけど、これが中々きついのだ
思った以上に土が硬くて参った参ったです💦
ぶつぶつ文句を言いながら
汗をカキカキやっとの事で
溝づくりを終えて
園芸用培養土を敷いたら
植込み準備OK
なんとか定植完了しました
植込み準備OK
休みながらも
なんとか定植完了しました
背の高い苗には念のため
添え木をして、全体にたっぷり水をかけて作業終了
休憩時間が長いせいか
これだけで半日掛かってしまった
さて、何本が花を付けてくれるやら😊?!
そんなことよりひとまず
キンキンに冷えた
ビールが呑みて~
ひと汗かいた後のビールは
最高だぜ!!
Hahahaha~🍺
最新の投稿を
表示するボタン
ポチっと押してくれると
すごく嬉しい
すごく嬉しい



フォローしてくれると
とっても嬉しい
とっても嬉しい
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿