「寝ちゃあダメ!!」って言われても
2023年9月1日金曜日
昨日は朝早くから年1回のMRI検査に出かけて来ました。
かれこれ、もう20年以上も経つのかなぁ? 事の始まりは会社での成人病検査からでした。
胆石の疑いありで再検査に行ったところ、胆のうではなく膵臓に石が見つかり、県立総合病院での精密検査を指示されたんです😵
当初の数か月間はいろんな種類の検査が続きましたが、症状もなく日常にも支障ないため
『MRI検査とエコー検査をそれぞれ年1回づつ続けていきましょう🧑⚕️』
こんな診断結果が出たのでした。
おかげといまだに何の変化も無く、感謝の日々が20年以上も続いているのです。
が...
困った事がひとつ...
年1回のMRI検査...
非常に気が重いのですょ
と言うのも、わずか20分ほどの検査なんですが、そのわずかな時間に爆睡してしまうのです😴
『検査中に寝てしまうと測定が出来ませんよ』と技師の方から言われるんですが、ふと気を抜いた途端に意識がふっ飛んじゃって...😥
これは、毎晩"U-Tube"のロック音楽をかなりの音量で聴いてるための副作用かと思われるのですが...🎧
不思議な事にあの巨大磁石のガタンガタンという騒音がいつの間にか子守歌になってくるんです。
睡魔との戦いです😠
狭いトンネルに入る前には必ず技師の方にお願いしているんですょ。
『眠ってしまうんで、なるべく声をかけてくださいね』って
『○○さ~ん、
起きてますかぁ?』
遠くから聞こえてくる
誰かのささやき...
はて、誰だろ?????
どこかで聞いたような声...
思い出せない...
寝ちゃあダメって言ったのに
『○○さ~ん......』
『○○さ~ん......』
『○○さ~ん......』
技師の方から『あの騒音の中で寝てしまうって言うのも、ある意味凄いものですね!?』と、今日も褒められました😄
ほめてるんじゃないと
思いますけど...
ポチっと押してくれると
すごく嬉しい
すごく嬉しい



フォローしてくれると
とっても嬉しい
とっても嬉しい
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿