8年前に挿し木したアベリアが年を追うごとにグングンでかく成っていって、なんか変な形になって来たんで「ここらで剪定を」と少しばかり頑張ってみることにしました😄




普段ろくに調べもせずに手を付けてしまってから失敗することが多い私、今回は事前にネットで注意事項をチェックしとくぞ


剪定時期は2月or3月が基本だが真夏と厳冬期を除けばいつでも剪定可能です。


ほう、

今でも良いという事だ

出来る事からコツコツと...

早速、剪定開始としよう

ところで

どこから切ってけば良いのやら?


成長が速く徒長枝が良く伸びるので、年に1~2回刈込みましょう。萌芽力が強く枚数が増えやすいので強く切りつめても大丈夫です。


ふむふむ、刈込みですね?

了解です!

ガンガン刈込んでいきます


ザクザク、ザクザク...


枝葉が茂り日当たりや風通しが悪くなると、木が弱ったり病害虫の発生が増える原因となります。


やはり風通しが悪いと良い事ないな。人間関係と似てるじゃないか! どんなことでも風通し良好が一番ですょ😜


ザクザク、ザクザク...


ザクザク、ザクザク...


ザクザク,ザクザク



それにしても

これはちょっとやり過ぎたかな?




ついつい調子に乗り過ぎたか、なさけない姿になってしまいました。

隣の駐車場の車が丸見えになったぞ。という事は向こう側からこちらも丸見えという事ですよ。


これで良かったのかなぁ❔



不安...😱



アベリアは強い刈り込みにも耐えるので樹形の乱れなどを感じたら、剪定してみてください。何度か剪定するうちにコツやポイントが分かってきます。剪定を行って健全できれいな樹形を保ちましょう。

お、

なんとも心強いお言葉!


初めての時は失敗して当たり前

なんども挑戦して自分の物にしていくんです。




新しい言葉を知りました

「頂芽優勢」

先端にある頂芽の成長が、他の芽の成長よりも優先される現象。


一番高い枝に優先して栄養が届くという事ですね? すると下にある枝や葉は次第に枯れていくそうです。

なにやらこれも我々人間に良く似てますなぁ...



good job 😽