それにしても、1日20分とはね?
2023年1月12日木曜日
最近「柿の種」をよく食べるようになったんです😄
小袋が6袋入ったやつ...
バッチリなんですが
袋の裏にある「小話のたね」ってのが面白い!!
と頷きながらの一杯🍶が
この頃の楽しみの一つになってます。
小袋が6袋入ったやつ...
もちろん酒のつまみにも
バッチリなんですが
袋の裏にある「小話のたね」ってのが面白い!!
へ~ なるほどなぁ!!
と頷きながらの一杯🍶が
この頃の楽しみの一つになってます。
数ある小話のなかでもキリンの話には驚きましたょ...
初めて知った衝撃的な事実でした。
ん? わしらの事ですかぃ??
睡眠時間が一番少ない動物の話なんですが、キリンの睡眠時間が最短らしいんです。
極端に短かすぎて、にわかに信じがたいですよね❔
それがなんと、1日たったの20分だって事ですよ!!
極端に短かすぎて、にわかに信じがたいですよね❔
早速、ググってみると...
やっぱし20分だって載ってました。立ったままの仮眠は2時間程度、地面に座って体を丸めて眠るのは数分~20分程度との事です。
ライオンなんかの肉食動物を警戒してすぐに逃げられるようにって理由らしい...
20分もあれば十分!!
もうひとつは
「おやつの由来」って奴...
1日2食だけだったために
2時から4時ごろの間に間食の習慣ができたんですね...
八つ刻(やつどき)と呼んでたんでその間食の事を
「おやつ」と言うようになったという事です。
「おやつの由来」って奴...
江戸時代の食事は朝と夜の
1日2食だけだったために
2時から4時ごろの間に間食の習慣ができたんですね...
当時2時から4時の間を
八つ刻(やつどき)と呼んでたんでその間食の事を
「おやつ」と言うようになったという事です。
1日2食じゃ身体か持ちませ~ん
まだまだ知らなかった事が山積みに有るようです。
もっともっと
知識を吸収しないとネ!!👍
気合入れて柿の種食べて
もっともっと
知識を吸収しないとネ!!👍
ポチっと押してくれると
すごく嬉しい
すごく嬉しい
フォローしてくれると
とっても嬉しい
とっても嬉しい
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿