長女の婿さんが帰国の途に就いた🛫
2023年1月14日土曜日
去年からの予定通り
長女の婿さんのサイモンが
帰国の途に就きました。
明日早くのフライトになるそうです。🛫
長女の婿さんのサイモンが
帰国の途に就きました。
今夜は東京渋谷に前泊して
明日早くのフライトになるそうです。🛫
沖縄で大学教授として教壇に立つ友人がたまたま東京に来ていて、今夜はその彼と一杯交わすのだと言ってました。
俺も彼と同様に子を持つ親ですから、これから遠く離れて暮らさなければならない彼の寂しさは十分理解できます。
しばらくは何かにつけ思い出しては落ち込む事もあると思いますがこれも明るい未来の為、何とか乗り切って欲しいですね!!
サイモンが帰国を決めるまでの
経緯はこちらをご覧ください
経緯はこちらをご覧ください
再会という素敵な目標が
出来たじゃないか!!
出来たじゃないか!!
最近の子は随分とサッパリしてるんですね?
クールというのか...
冷めてるっていうのか...
寂しがっているかと思いきやあっけらかんと全く普段と変わりが有りません。
クールというのか...
冷めてるっていうのか...
彼の息子のルカはさぞ
寂しがっているかと思いきやあっけらかんと全く普段と変わりが有りません。
今日も従兄弟のレオンと二人して学童から帰って来るなり庭を駆けずり回ってますょ。
小学校2年、8才っていうと
こんなもんなのかなぁ?
自分がその歳のころって
どうだったんだろ?
考えてみれば
悲しいとか寂しいとか思った覚えは全く無いなぁ~
父親ってのはそれだけの存在なのかも知れませんね...
こんなもんなのかなぁ?
自分がその歳のころって
どうだったんだろ?
俺の親父が家を出てったのも同じ年のころだったはず...
考えてみれば
悲しいとか寂しいとか思った覚えは全く無いなぁ~
悲しいかな、子供にとって
父親ってのはそれだけの存在なのかも知れませんね...
母親と父親の違いですね
トホホホホ~😢
トホホホホ~😢
最近はZoomやSkypでいつでも好きな時に話が出来るし、
しかも対面だから相手の表情も分かるし...
そんな環境だから遠く離れてるって感じが薄いのかも知れないですね?
しかも対面だから相手の表情も分かるし...
そんな環境だから遠く離れてるって感じが薄いのかも知れないですね?
💕目標💕
将来どこかに皆で集まって
笑顔でワイワイ食事する🍔
将来どこかに皆で集まって
笑顔でワイワイ食事する🍔
全員一致の目標に向かって
頑張るべ~!!
出来たら
南国の島で会いたいぞ!!
南国の島で会いたいぞ!!
ポチっと押してくれると
すごく嬉しい
すごく嬉しい
フォローしてくれると
とっても嬉しい
とっても嬉しい
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿